ランエボ9でワンコ連れキャンプ

AC電源が使えるキャンプ場なら燃料レスキャンプができる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
応援クリックありがとうございます! にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

超お手軽にキャンプをする方法として調理などは全て電化製品で行うと言う方法もあります。

一部の人からはこの軟弱者!と怒られそうな気もしなくはないですが、キャンプなんて自分たちが楽しくて人に迷惑をかけないならいいんです。

まあ何も道具がなければ焚き火を楽しめないですが、それすら必要ない人にはいいんじゃないかと思います。

サイト代と別に電源代が500円程かかる場合が多いですが便利ですよ。

実際に料理はホットプレートだけで済ませてみたと言うキャンパーさんもいます。

キャンプに慣れてくると若干マンネリして来る感があるので、逆にこういった事をしてみるほうが変化になって面白いかもしれません。

それに炭やガソリンなどの燃料を持って行かなくても済むので、小さな車に載っている人には案外このスタイルがハマったりするかもしれません。

まあ僕はBBQ大好き人間なんでそれだと我慢出来ないかもしれませんけどねw

でもそんな時はキャンプ場でBBQグリル借りればOKですし。

キャンプは自由ですから、こうじゃないとダメって言うスタイルはありません。

自由な発想で他の人が驚くスタイルを確立するのも良いかもしれませんね。

こんな本もありますので参考にどうぞ
→ キャンプスタイルブック


面白かったならクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)