ランエボ9でワンコ連れキャンプ

岡山県 木もれ陽の森 2泊3日キャンプ 食事編

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
応援クリックありがとうございます! にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

イチゴ狩りを堪能してから津山ICのそばのイオンで食材を調達してキャンプ場に戻ってBBQしました。
初木もれ陽の森_BBQ

やっぱりイオンなので肉の質は安定している気がします。でもどこでも似たようなものなので買い物の楽しさとかはあまりないですね。地方ならではの発見みたいなのが薄くていまいちです。

まだお昼ではありますがもう移動する予定もないのでプシュっと一本。やっぱりビールはプレモルに限ります。
初木もれ陽の森_ビール

なんとなくワンコにビールばっかり飲みやがって!みたいな顔されてる気がする(笑)
初木もれ陽の森_見上げる犬達

BBQをしている最中だったか、終わった後だったかにオーナーの奥さんと娘さんがあいさつに来てくれました。どうやら他のサイトの掃除に来たようです。

家族でのキャンプ場経営。仲の良い家族なんでしょうね。

それからしばらくはぼけっとして過ごしてました。
初木もれ陽の森_レナ

暗くなる前に焚き火用の薪を買おうと奥さんに声をかけると車でサイトまで持って来てくれるとの事、ありがたいです。

そして届けてくれたのがこちら。
初木もれ陽の森_コンテナいっぱいの薪

コンテナ満杯でなんと500円です。安い!
これ結局2日間使える量でした。

ある程度暗くなったら焚き火開始。そしてやっぱりプレモルを飲みます。
初木もれ陽の森_焚き火とビール

寒くても焚き火をしているとずいぶんと温かいです。
初木もれ陽の森_焚き火の炎

しばらく焚き火を楽しんだ後、空を眺めて星を見てました。やはり都会と違って光源が少ないので綺麗に見える。

そんな感じで初日はまったり過ごしました。

今回のキャンプ記事一覧です。
岡山県 木もれ陽の森 2泊3日キャンプ 設営編
岡山県 木もれ陽の森 2泊3日キャンプ 食事編 ← 今見てる記事はこれ
岡山県 木もれ陽の森 2泊3日キャンプ お出かけ編
岡山県 木もれ陽の森 2泊3日キャンプ 施設紹介編
岡山県 木もれ陽の森 2泊3日キャンプ 焼き芋失敗編


面白かったならクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)