遠いキャンプ場に行った当日はお酒は控えめに




これは運転手以外の人や、酒が強い人には縁のないことかもしれません。
僕の家ではキャンプに行くとき、というか僕がいて出かけるときは僕が絶対に運転手です。そして僕は基本的に酒に弱いです。
うちのキャンプは旅行のついでが多いので結構遠方になることが多く、夜中に車を走らせていって朝方に現地到着、そのままキャンプ突入ってパターンが多いです。
それでついた当日のBBQでビールを飲んだり日本酒を飲んだりするんですけど、そこでまた事件が起こるw
これはいつぞやのGWの宮崎キャンプの話。
キャンプ出発の当日もそこそこな時間まで仕事をして帰ってきて準備をしてそのまま出発。
大阪→宮崎へ予定時間に間に合うようにノンストップで一人で運転です。
これが結構キツイんですよねw間に大体仮眠を入れることが多いですが、それでも睡眠時間は2時間ほどです。
そのまま午前中は宮崎市内とかをウロウロしてキャンプインするんです。
そんなわけですので正直かなり眠いし疲れてます。
でもキャンプなので楽しいし食べ物もうまい、酒もうまい。
そこで状況を考えて酒を飲まずにいれれば何も問題なかったんですけど、飲んでしまったわけですよ。
そしてBBQが終わって犬の散歩に行った直後から気分が悪くなりました。
疲労がたまってる上に寝不足で酒を飲んだのがダメだったようです。
結局タープの中で吐いてしまいました。
キャンプ初日の思い出:ゲロを吐くw
これって人によっては結構悲惨かもしれませんので注意。
酒のんで吐いたのはこの時が初めてでした。
そんなわけで酒に弱い人は体調と相談してお酒を飲みましょう!
面白かったならクリックお願いします



この記事へのコメントはありません。