ランエボ9でワンコ連れキャンプ

【1000円BBQ】いつもの肉会に初めて我が家のトイプードルを連れて行った

応援クリックありがとうございます! にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

先週の土曜日(3/12)にいつものメンツで野外肉焼会をしてきました。

今回ボクは朝方にちょっと用事があったんで昼前に遅れて現地に到着しました。

真打ちはいつも遅れて到着するもんなんですよw

BBQの場所はやっぱりいつもの大泉緑地

今回から酒を呑むイベントの時は友人Tに送り迎えをしてもらうことにしてたので
Tの車で住之江まで行って用事を済ませてから大泉緑地に直行しました。

この日は関西初上陸のイベント大陶器市と言ういかにもジジババ向けなイベントをやってて
もしかしたら駐車場がいっぱいになるんじゃないか?

僕はそんな心配をしてたんですけど予想に反してかなり空いてました。

でもいつものBBQエリアには僕達以外にも数組BBQをしてる人たちが居ました。
この日はかなり暖かくなった日なんで快適でしたからね。

 

当たり前だが家のワンコメッチャ可愛い

20160312大泉緑地_たそがれるマオ
現地に到着して最初に気づいたのは犬を停めておく道具を完全に忘れたこと。
いつものキャンプなら犬用にペグを持ってくるんですけど流石にそんなものはないw

って事でしょうがないんで僕のベルト通しのところに犬のリードを引っ掛けて
一緒に連れて歩いてました。

しばらくはそれでウロウロしてたんですけど途中で面倒になってきたんで
友人Tにリードを持ってもらってたり主宰者ファミリーの子どもたちにリードを
渡して持ってもらってたりしました。
20160312大泉緑地_マオ

20160312大泉緑地_どんぐりを漁るマオ

やっぱりマオは可愛い。
どう考えてもトイプードル界ではNo.1の可愛さを誇ってます。

 

肉だ!俺と犬に肉を食わせろ!

十分に犬の可愛さをアピールした後は肉を食べます。
20160312大泉緑地_岩塩プレート

20160312大泉緑地_BBQ!

20160312大泉緑地_肉!

今回ロゴスの岩塩プレートが一枚新品になってました。
なんか薄くなってきて割れたらしい。

まあ結構な頻度で使ってるはずなんでそんなこともありますね。
何か会話の雰囲気では捨てたっぽいこと言ってたけどもったいないな。

岩塩用のおろし金とかで粉にすれば使えるのに。
そういえば最近家の岩塩プレート使ってないな。

いやそもそもBBQとかアウトドアな事全然してないしなw

肉エリアとは別に僕が持って行ったユニのファイアグリルのうえでは餃子とホイル焼きが作られてました。
20160312大泉緑地_餃子

 

もっと、もっと俺にプリンを!

あと写真撮り忘れたんですけど主宰者奥さんの手作りプリンが今回のデザートで
それが甘さ控えめで僕の好みにピッタリでめっちゃ旨かった。

いつもはパウンドケーキみたいな感じのを作って来てくれてるんですけど
プリンは今回初めて食べましたね。

家のオカンがデザート系全くできないんで人んちの母親が作った
デザートとかお菓子を食べるのってちょっと新鮮です。

今度あのプリンだけ別口で作ってもらおかなw

 

いつもながら会費がメッチャ安い

夕方までダラダラ飲み食いして帰るときに最後会費を払うんですけど
1000円で良いと言われてちょっとびっくりですw

焼肉ランチ食べるより安いやんw

まあちょいちょいゼロ円BBQさせて貰うこともあるんでいつも助かってます。
毎度思うけど主宰者側が結構お金払ってんじゃないかな?

今度貰っても困るものでもプレゼントしますね!
あとコストコ連れてってくれ!

そういえば今回全然知らん人が参加してた。
主宰者の子供から森の人見たいなことを言われてた気がする。

人見知りし無さそうな割りといい感じの人やった。
まあもう会うこともないかもやけどw

あ!

最後に今回主宰者が自作した簡易のロケットストーブがあったんですけど
写真を撮ったつもりですっかり忘れてました。

結構薪がいっぱい必要な事が分かりました。
アレの炎でカツオのタタキとか作られへんのかな?


面白かったならクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)