ランエボ9でワンコ連れキャンプ

安物のタープで起こった悲劇

応援クリックありがとうございます! にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

何年か前に起こった出来事なんですが、某ホームセンターのオリジナルブランドのアウトドア用品を買いました。

買ったのは広げるだけで使える簡単タイプのタープです。

日帰りの河原でのBBQで使用して見たのですが、そこで事件は起こりました。

安物であるがゆえにタープ自体の布がすごく薄くて中にいても影そのものが薄く、あまり涼しくないんです。

さすがに直射日光を浴びるようりはかなりマシでしたがそれでも結構暑い。

ですがそれしかないので横になって寝ていました。それからゴロゴロしながら過ごすこと数時間。

急に首筋に痛みを感じます。日焼けをした時のあのヒリヒリ感です。

そう、影の下にいたにもかかわらず日焼けをしたんですw

なんでそんなことになったのか?

理由は簡単でそのタープには紫外線を防ぐ加工がされていなかったので、直射日光は防ぐものの紫外線が通り抜けてきていたんです。だから日焼けしました。

そんなわけでタープを選ぶときはUVカット性能を考慮して選ばないと僕のように痛い目にあってしまいますよ。

僕のオススメはやっぱり小川のレクタです。


面白かったならクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ

関連記事

コメント

    • あのん
    • 2015年 3月 07日

    タープの色も購入時の選択時に注意した方が良いです
    夏場に山岳用の目立つオレンジ色の超軽量タープを張ってたら、日焼けはするわオレンジ色の光線で目がくらくらするし良い子とは無かったです、少し暗めの色の砂色のタープがお勧めですねー

      • 黒っぽいネコ
      • 2015年 3月 08日

      コメントありがとうございます。
      確かにオレンジはヤバイですねw
      僕はもちろん砂色ですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)